(--------)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
(2009-09-08)
拍手ありがとうございます♪
誕生日でした。昨日ね。
セブンイレブンで抹茶ティラミスを買ってきて食べました。甘さ控えめで抹茶の風味が効いていて、なかなかおいしい。
相変わらずお茶のスイーツが好きでございます。
今日はNICOの光村さんのお誕生日ですね。おめでとうございます。
さて。
いい加減、椿屋四重奏ニューアルバム、「CARNIVAL」の感想を書きたいと思います。
遅ー(笑)。買ってからどれだけ経ってるんだよ、ってね。
聴き込んでから書こう、聴き込んでから書こうと思っているうちに、今になってしまいました。
聴きこめてないわけじゃないんですが、いつも寝る前に聴いているもので、ちゃんと聴けないうちにいつも寝ちゃってる、っていうね(笑)
だから、まだ、タイトルと曲とがうまく一致してない曲もあったりするのですが。
まず、今回のアルバム、ジャケットのデザインがとても気に入っています。
ブックレットの写真も良いものばかりで、高得点。
中田さんの、お腹がチラッと見えている写真に思わずときめいた人、手を上げて!ハーイ!!(笑)
曲のほうは、ぱっと一番最初に聴いたときは、「ん?」って思いました。
違和感、と言うほどのものじゃないけれど、「あれ?」って。
何でそう思ったのか、ずっと考えていたのですが、ラジオで中田さんがしゃべっていることを聴いて腑に落ちました。
明るい雰囲気の曲が多いんだね。
今までより、希望を歌っているような感じ、と言うか。
中田さんの言葉を借りると、「昼間に聴くアルバム」か。
確かに、今までよりも昼間が似合う曲が多い気がします。
最初聴いたときこそ、なんかしっくりこない感じがしましたが、何度も聴いているうちに、やっぱり椿屋だな、と。
私の好きな椿屋だ。紛れもなく、椿屋の曲。
聴けば聴くほどいいですね!
特に、アンブレラとシンデレラが好きすぎて・・・
この二曲だけをひたすらリピートして一日中過ごせると思います。それくらい好き。
実際、この2曲をかなりリピートして聴いています。
どちらも、メロディーがツボ過ぎて困ります。
以前このブログにも書いた、「音が綺麗に聴こえるヘッドフォン」で、アンブレラを聴くと最高です。
ストリングスの音と、中田さんの声が絡まりあって、それはもう、たまらなく綺麗なの。最高。
アンブレラ、シンデレラ(なんか韻踏んでるな・笑)以外では、太陽の焼け跡とか、夜の行方とか、好きです。
「アンブレラ」から、ピアノと中田さんの声が美しい「夜の行方」の流れが、とても良いですね。しっとりしていて切なくて美しくて。
というかまもなく、椿屋のライブですよ!
ツアー初日の大阪公演が、いよいよ今週末ですよ!
うー、楽しみ!ライブまでに、曲とタイトルを一致させておかなければ!
横のプロフィール欄にも書いているのですが、今回のツアーは、大阪と京都に行く予定です。
大阪、京都に行かれる方、よろしくお願いしますねー。
CARNIVALの特典DVDの感想は、また後日書きますねー。多分(笑)